お知らせ
News
News
2019/12/23Category... セミナー
日 時:2019年12月23日
場 所:大阪マーチャンダイズ・マート(OMMビル)
主 催:株式会社税務研究会
講 師:濱田康宏、岡野訓、内藤忠大、白井一馬、村木慎吾
2019/12/09Category... 出版
株式会社税務研究会から発刊されている週刊税務通信の2019年12月9日号に原稿執筆しています。
連載の第37弾として「民法改正による遺留分侵害額請求権制度への転換と実務対応」というタイトルで、税理士の先輩方と原稿を執筆しました。
ぜひお読みいただければ幸いです。
2019/11/13Category... 出版
株式会社税務研究会から発刊されている週刊税務通信の2019年11月11日号に原稿執筆しています。
連載の第36弾として「令和元年の年末調整における注意点」というタイトルで、税理士の先輩方と原稿を執筆しました。
ぜひお読みいただければ幸いです。
2019/10/16Category... 出版
株式会社税務研究会から発刊されている週刊税務通信の2019年10月14日号に原稿執筆しています。
連載の第35弾として「ユーシーシーホールディングス事件 その2・買収におけるDDの留意点」というタイトルで、税理士の先輩方と原稿を執筆しました。
ぜひお読みいただければ幸いです。
2019/09/09Category... 出版
株式会社税務研究会から発刊されている週刊税務通信の2019年9月9日号に原稿執筆しています。
連載の第34弾として「消費税率改定と軽減税率対応の実務における急所」というタイトルで、税理士の先輩方と原稿を執筆しました。
ぜひお読みいただければ幸いです。
2019/08/06Category... 出版
株式会社中央経済社から発刊されている税務弘報の2019年9号に原稿執筆しています。
連載の第12弾として「「むずかしい税法条文」攻略 事業承継税制編(第12回)」というタイトルで、税理士の先輩方と原稿を執筆しました。
ぜひお読みいただければ幸いです。
2019/07/08Category... 出版
株式会社税務研究会から発刊されている週刊税務通信の2019年7月8日号に原稿執筆しています。
連載の第33弾として「ユーシーシーホールディングス事件 その1・合意解約された収益受益権の取扱い」というタイトルで、税理士の先輩方と原稿を執筆しました。
ぜひお読みいただければ幸いです。
2019/07/08Category... 出版
株式会社中央経済社から発刊されている税務弘報の2019年8号に原稿執筆しています。
連載の第11弾として「「むずかしい税法条文」攻略 事業承継税制編(第11回)」というタイトルで、税理士の先輩方と原稿を執筆しました。
ぜひお読みいただければ幸いです。
2019/06/10Category... 出版
株式会社税務研究会から発刊されている週刊税務通信の2019年6月10日号に原稿執筆しています。
連載の第32弾として「配偶者居住権の税務上の取扱い」というタイトルで、税理士の先輩方と原稿を執筆しました。
ぜひお読みいただければ幸いです。
2019/06/05Category... 出版
株式会社中央経済社から発刊されている税務弘報の2019年7号に原稿執筆しています。
連載の第10弾として「「むずかしい税法条文」攻略 事業承継税制編(第10回)」というタイトルで、税理士の先輩方と原稿を執筆しました。
ぜひお読みいただければ幸いです。
2019/05/13Category... 出版
株式会社税務研究会から発刊されている週刊税務通信の2019年5月13日号に原稿執筆しています。
連載の第31弾として「条文から読む個人版事業承継税制」というタイトルで、税理士の先輩方と原稿を執筆しました。
ぜひお読みいただければ幸いです。
2019/05/07Category... 出版
株式会社中央経済社から発刊されている税務弘報の2019年6号に原稿執筆しています。
連載の第9弾として「「むずかしい税法条文」攻略 事業承継税制編(第9回)」というタイトルで、税理士の先輩方と原稿を執筆しました。
ぜひお読みいただければ幸いです。
2019/04/09Category... 出版
株式会社税務研究会から発刊されている週刊税務通信の2019年4月8日号に原稿執筆しています。
連載の第30弾として「新規掲載された質疑応答事例を確認する」というタイトルで、税理士の先輩方と原稿を執筆しました。
ぜひお読みいただければ幸いです。
2019/04/08Category... 出版
株式会社中央経済社から発刊されている税務弘報の2019年5号に原稿執筆しています。
連載の第8弾として「「むずかしい税法条文」攻略 事業承継税制編(第8回)」というタイトルで、税理士の先輩方と原稿を執筆しました。
ぜひお読みいただければ幸いです。
2019/03/11Category... 出版
株式会社税務研究会から発刊されている週刊税務通信の2019年3月11日号に原稿執筆しています。
連載の第29弾として「消費税率改定における経過措置規定について」というタイトルで、税理士の先輩方と原稿を執筆しました。
ぜひお読みいただければ幸いです。
2019/03/06Category... 出版
株式会社中央経済社から発刊されている税務弘報の2019年4号に原稿執筆しています。
連載の第7弾として「「むずかしい税法条文」攻略 事業承継税制編(第7回)」というタイトルで、税理士の先輩方と原稿を執筆しました。
ぜひお読みいただければ幸いです。
2019/02/13Category... 出版
株式会社税務研究会から発刊されている週刊税務通信の2019年2月11日号に原稿執筆しています。
連載の第28弾として「副業と家事関連費」というタイトルで、税理士の先輩方と原稿を執筆しました。
ぜひお読みいただければ幸いです。
2019/02/12Category... 出版
株式会社中央経済社から発刊されている税務弘報の2019年3号に原稿執筆しています。
連載の第6弾として「「むずかしい税法条文」攻略 事業承継税制編(第6回)」というタイトルで、税理士の先輩方と原稿を執筆しました。
ぜひお読みいただければ幸いです。
2019/01/28Category... 出版
この初版は、長らく絶版が続いていたところですが、今回、改訂版の発刊を行いました。メインは、巻頭収録の「収益不動産の最新実務~最新の実務論点を検討する~」です。信託実務が広がる中で、誤解としか思えない諸説が登場してきています。本来どう考えるべきなのかを議論して、我々なりの答えを出しているつもりです。
また、一般社団法人に対する平成30年度税制改正の内容も取り込みました。今後も活用していけるビークルですが、あまりにも酷い租税回避手法で使われた面への対応で生じた規制について、今後の実務のあり方も検討してあります。
実務家に必須な書籍と言えます。
より多くの方にご一読いただければ幸いです。
2019/01/09Category... 出版
株式会社中央経済社から発刊されている税務弘報の2019年2号に原稿執筆しています。
連載の第5弾として「むずかしい税法条文」攻略 事業承継税制編(第5回)」というタイトルで、税理士の先輩方と原稿を執筆しました。
ぜひお読みいただければ幸いです。
2019/01/07Category... 出版
株式会社税務研究会から発刊されている週刊税務通信の2019年1月7日号に原稿執筆しています。
連載の第27弾として「【特別編】 新春・平成31年度税制改正大綱を読む」というタイトルで、税理士の先輩方と原稿を執筆しました。
ぜひお読みいただければ幸いです。
2023|2022|2021|2020|2019|2018|2017|2016|2015|2014|2013|2012|2011|2010|2009